はなはな歳時記 ・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・ 紫陽花画集

紅 葉

「紅葉」は秋の季語ですが、「紅葉散る」は冬の季語です。

「柿紅葉」「桜紅葉」「漆紅葉」など、さまざまな樹木の紅葉のほか、「雑木紅葉」「草紅葉」、また「初紅葉」「夕紅葉」「薄紅葉・濃紅葉」など、紅葉に関する美しい季語は多数あります。紅葉の鑑賞は「紅葉見」「紅葉狩」、「紅葉狩」は謡曲にもあり、春の桜狩と対をなしています。

植物ばかりでなく「紅葉鮒」といえば、晩秋のころ、琵琶湖に棲む源五郎鮒のヒレが、湖畔の山々の紅葉と相和すように紅色に変化することからつけられた名で、秋の季語。
また、タラコ(鱈子)の別名を、その色からか「紅葉子」と呼ぶそうですが、こちらは冬の季語になります。「紅葉鍋」は鹿肉の鍋で、これも冬の季語です。

―― 参考:入門歳時記(角川書店)


Back        Next

Index