「青春18切符」と言うチケットがあります。ご存知でしょうか? 利点は

@JR全沿線途中下車OK
A切符に判を押した時刻からその日の零時まで使用可能
B切符の表面には5カ所判を押す所があり、複数名(5名まで)利用可能
C「青春」と名がついていますが年齢関係なく利用可能(笑)

ただし。欠点は(とJRさんにケンカを売ってる訳ではありませんが。)

@「時間は気にしない。」と言う方なら良いが、先の予定がある方は列車の乗り換え時刻表を前もって見定めてから行動をとらなければならない

A普通・快速・新快速は利用可能ですが、特急・急行料金を必要とする列車はその乗車券として使用不可

B数名利用可能ですが、各駅から乗車し合流すると言う事はできません。出発する駅と解散する駅は全員一緒に行動する事。切符利用中、一人だけ途中下車する事も不可。

・・・とまぁ〜少々ややこしい条件ではありますが。
因みに現時点の値段は¥11500−であります。

さて、今回の旅ですが、この切符を使用しまして、同行人:母上と2人旅であります。
1泊2日の旅ですので「18切符」利用は1人に付き往復分2カ所利用となります。
目的地は「富山県氷見市」
以前、同僚と車で出かけ、泊まった民宿の料理にいたく感動したので魚喰いのE/Fは時折「また、氷見に行きたいなぁ〜」などと家族にもらしておりました。

出発日の早朝新快速で大阪駅へ。そこから乗り換え「長浜駅」へ途中下車いたしました。ここで次の列車時間調整を図るのですがなんと!昨日からJRはダイヤ改正された所でして、ネットの時刻表と睨めっこしながら計画を立てたE/Fは玉砕されてしまい(涙)本来なら2時間滞在できた「長浜駅」が約1時間とあいなりました。
「長浜」の観光名所を検索していなかったE/Fではありましたが、「黒壁スクエア」と言うエリアがあり、そこから少し離れた場所に「竹伊」と言う竹細工の店を見つけました。まだ旅も始まった所なのにもかかわらず「(箸)使い勝手がよろしいですよ。」と店主の声。思わずスプーン5本とお箸を3本購入。そこを後にして再び黒壁スクエアの方へと向かいました。ガラス関係の店が多く点在しており一見「高山の風景」に似た佇まいでした。

少し小腹がすいたのでキョロキョロと見渡すと、「芋平」と言う芋きんつば屋さんを発見。3種の芋きんつばがありましたが紫芋と紅あずまを1ツずつ購入し食べ歩きました(1ツ¥130)。E/Fとしては紫芋きんの方をオススメします。
さて、そこから「福井駅」まで普通列車に乗車。またそこで約30分間の時間調整。プラットホームの立ち食い蕎麦をすすりつつ列車の中で駅弁(カニ弁当¥1000)を1ツ購入し二人で突きました。
次の乗換駅は「金沢駅」約30分間時間調整。その間にホットコーヒーと豆大福を購入。
そして「高岡駅」で氷見線に乗換て「氷見駅」に到着したのは16時30分の事でした。
そこから歩いて15分の民宿「魚恵」に到着しました。
実は以前利用した民宿へ泊まりたかったのですが「満室」だった事もあり料理には定評のあるこちらへ泊まる事となりました。値段の割には夕・朝料理(部屋食)が良かったです。和洋折衷の料理が一品一品出てかなり満腹。あえて言うならば寒かったので小鍋なんぞが出たら最高だったかな?などとおもいました。ただ少し塩加減が強かったでしょうか?自分には合いましたが、塩分を控えていた母には少しきつかったようです。

翌朝。E/Fは必ず「朝食のご飯とみそ汁は2杯する。」主義なので母の「みっともない。」と眉を潜めたのを尻目に実行しておりました(笑)民宿を後にし、近所にある「氷見フィッシャーマンズワーフ」へ。
母「車で移動するんだったら買うけどねぇ〜〜?」と新鮮な魚介類を眺めつつ、同じ店内にあった「大福屋」の豆大福を購入。それがですね?氷見駅で買った豆大福が塩辛かったので「これも辛いのかなー?」と思ったのですが、塩大福と普通の大福の2種類あったそうなのです。何も知らない母は塩大福を買ったと言う訳です(笑)

丁度良い時刻の列車がない為、今回は氷見商店街から高岡駅までバス移動となりました。高岡駅から金沢駅へJR列車移動。金沢駅で時間調整の為、約3時間滞在。
やはり「寿司が食べたい。」と言う母のリクエストで、金沢港へ。そこまで行くにはまたバス移動となります。中橋停留所から大野港停留所まで約30分。
からくり記念館へ。
氷見 宝生寿司そして大野港停留所近くの「宝生寿司」へ。店構えと店内がとても気に入りました。「おすすめセット」と母は「魚のあら汁」+E/Fは「いわしのつみれ汁」茶わん蒸しをいただきました。美味かったです♪

そこからバスで金沢駅へと戻り、まだ時間があったので土産物フロアへ。母「氷見に行ったのに金沢土産とはねぇ〜〜(笑)」
和菓子を2種類購入しました。「 小出 」の「柴舟」 (生姜の効いた煎餅。やみ付きになります。)と加賀麩の「不室屋」の麩まんじゅう。(今回は通年商品みそあん、こしあん、季節限定さくらあんを1ツずつ購入。京都にもありますが、小ぶりで食べやすく上品な味でした。)
同じフロアに駅弁「芝寿司」の「月印弁当」(鮭と鯛の笹寿司が美味い!)と「幕の内:憩」を購入し、福井駅へと向かう車内で弁当を開きました。
約2時間後、福井駅に到着。
約35分間時間調整があるので「何かあったかい物が食べたい。」と言う事で途中下車しました。商店街の入り口付近に「物産コーナー」なる店があり奥に「いっぷく庵」という越前そば屋を見つけました。かけそばでしたが美味かったです!

そして福井駅から長浜駅→大阪駅と無事に戻りました。
まだ「18切符」初心者だったのでフル活用していない点もありましたが、途中下車を楽しみましたし、なかなか良い旅でありました。
母「次回は山陽本線沿いを出かけたいねぇー♪」とハマったようです。

さて、最後に。
使用した「18切符」ですが、まだあと1ヶ所残っております。有効期限が今回3月31日ですので、その期限まで利用可能なのです。
実は来週、北海道へ参りますので、その際に使用したいと思っております。しかし・・・。
満室で断られた氷見の民宿への「リベンジ」を心に誓ったE/Fでありました(笑)

行程

一日目

二日目

大阪 07:45 − 08:13 京都 氷見商店街

バス

高岡
京都 08:29 − 09:31 長浜

高岡

09:54 − 10:32 金沢
長浜 11:03 − 12:56 福井

金沢

14:18 − 15:34 福井
福井 13:23 − 14:44  金沢

福井

16:13 − 18:03 長浜
金沢 14:56 − 15:38 高岡

長浜

18:17 − 20:14 大阪
高岡 16:16 − 16:43 氷見  

Back

Home